ブログ

03-5725-8952
〒153-0051
東京都目黒区上目黒2丁目44-24
COMS中目黒 5階

予約受付電話番号

03-5725-8952

24時間受付中

WEB予約

大きい虫歯

歯に大きな穴があいてしまった、突然歯が欠けたとしたら、虫歯の可能性が大きいです。

虫歯には段階がありますが、飲んだり食べたりしてその歯がしみるのであれば、それはもう間違いなく

歯を削る治療が必要です。または、歯の神経(歯髄)をとる治療が必要な場合もあります。

あとは、だまっていても つまり何もしなくてもその歯がズキズキいたむのであれば、神経(歯髄)を

とる治療、いわゆる根管治療が必要が必要な場合がほとんどです。

最初は冷たいものがしみてたけど、最近は熱いものがとくにしみる という場合も神経(歯髄)をとる

治療が必要なことがほとんどです。

また、大きな虫歯があって一時はズキズキ痛かったけど、痛いのを通り越したからといって放置したりしたら、

虫歯菌による感染が歯の根の周りの骨まで進んでしまい根尖に炎症がおきたり、

最悪は根尖病巣までつくってしまうことです。そうなると、抜歯や外科手術で病巣を取らなければなおりません。

大きな虫歯でも神経が残せる時もありますし、神経はとるけど抜歯まではしなくて根管治療と歯の根に土台をたてて

かぶせ物をすればまだはを残せる場合も沢山ありますから。

とにかく、手遅れになる前に早めに歯科医院を受診されることをおススメします!!